



今まで大切にされてきた思い出のつまった
着物類を簡単便利にお片付け!
ご家庭の箪笥のお片づけを通して、着物や帯が世界中で活かされるだけではなく、国内外障がいのある方やシングルマザー・服飾学生への自立を支援
できます。


着物の手放し方にお困りの皆さまへ
国内外の障がいのある方のお仕事にもつながる自立支援型・寄付つきお片づけ商品で
思い入れのある着物・和装小物を世界中で活かしませんか?
思い入れのある着物・和装小物を世界中で活かしませんか?


自立支援型・寄付つきお片づけ商品
-
商品番号:763518着物deお針子 ご支援プラス 専用回収キット¥5,380(税込)
大切な思い出の
つまった着物に、
第二の人生を。
つまった着物に、
第二の人生を。
お送りいただく着物や和装小物は、
アップサイクル生地として
生まれ変わり世界中で活かされます。


箪笥が片付いて社会にも貢献
あなたが大切に保管してきた着物や帯が新たな美しい姿となり、
世界の誰かの大切なモノに生まれ変わります。
世界の誰かの大切なモノに生まれ変わります。
箪笥が片付く
着物だけでなく、和装小物、帯、さらに草履、ゲタなどもOK!
重さ20kgまで入る頑丈な着物回収袋は「着物・小物一式」なら約10式送ることができ、箪笥がすっきり片付きます。
サイズ:縦40cm・横50cm・高さ60cm
(目安線までの高さ40cm)

小物・着物一式
約10式和装小物
約80個着物
約30枚帯
約40本草履
約50足下駄
約40足
思い入れのある着物が
世界中で活かされる
世界中で活かされる
着物回収袋に着物等を入れて発送するだけ!
簡単便利に箪笥のお片付けが出来ます。着物等は世界中で活かされます。



お針子作業に必要となる
ミシン・ミシン針を寄付
ミシン・ミシン針を寄付
1キットにつきミシン針20本・売上の一部からミシン
をモンゴル政府機関(首都労働福祉局)を通して貧困層の方へ寄付させていただき、
お針子作業を通して手に職をつけていただけるよう自立支援活動に活かされます。








家から出ることなく簡単ステップで完了!
3辺の合計が120cm以下まで、重さは20kgまで送れます。
3辺の合計が120cm以下まで、重さは20kgまで送れます。







- 着物回収袋を購入する
-
着物回収袋に衣類を詰める
送れるもの送れないリストはこちら
着物類全般
- 着物・浴衣
- 帯
- 足袋
- 肌襦袢
- 長襦袢
- 袖除け
- 帯揚げ
- 帯締め
- 帯留め
- 半衿
- 衿芯
- 腰紐
- 伊達締め
- 帯板
- 帯枕
- 着物ベルト/コーリンベルト
- 三重紐
- 着付けクリップ
- 草履
- 髪飾り
- 羽織
- 道中着
- 道行コート
服飾雑貨全般
- 手袋
- サングラス
- ネックレス
- ブレスレット
- イヤリング
- 靴
- 帽子
- ハンカチ
- マフラー・スカーフ
- 下着類全般
- 水着
- ぬいぐるみ
- おもちゃ
- 食器類
- 電化製品
- 食品
- 布
- 傘全般
- シーツや枕、布団などの寝具
- タオル類全般
-
集荷を依頼して送る 佐川急便に集荷依頼し、着物回収袋に入っている専用着払い伝票を使って発送

・利用期限は、商品お届け日から3ヵ月以内です。
・一度お送りいただいたものは、返却できません。
・バックや着物類に貴重品が入っていることが
ありますのでご確認の上、お送りください。
・重くなりますので、玄関での作業がおすすめです。
・3辺の合計が120cm以下まで、重さは20kgまで送れます。
・着物回収袋の口はしっかり留めてください。
・離島・島しょ部などの一部地域では佐川急便の集荷ができ
ないため、ご利用いただくことができません。
ご利用いただけない地域は、こちらからご確認いただけます。


社会の役に立つポイント
ご家庭の箪笥のお片づけを通して、着物や帯が世界中で活かされるだけではなく、
国内外障がいのある方やシングルマザー・服飾学生への自立を支援
することができます。
1キットにつき
ミシン針20本・
売上の一部からミシンを寄付
ミシン針20本・
売上の一部からミシンを寄付
お針子作業に必要となるミシン針20本は、モンゴル政府機関を通して貧困層の方へ寄付、お針子作業を通して自立支援活動に活かされます。
専属デザイナーによる
「貧困層」「服飾学生」への
自立支援活動
「貧困層」「服飾学生」への
自立支援活動
■貧困層の方へ向けたお針子技術指導を行い、手に職をつけていただけるよう自立を支援します。
■服飾学生に向けた講義を行い、着物の特徴を活かしたものづくりを指導し未来のデザイナー育成を支援しています。
国内の障がいが
ある方の仕事に
つながる
ある方の仕事に
つながる
国内の福祉作業所で着物回収袋の製造・梱包を行っており、障がいのある方たちのお仕事にもつながっています。









Q&A
お客さまからよく頂く質問と回答をまとめました。
ご注文前にお読み下さい。
ご注文前にお読み下さい。


Q.集荷時に料金は発生しますか?
A.
集荷時にお客様にてお支払いいただく費用はございません。
着払い伝票は衣類回収袋に貼りついておりますので、そのままお送りください。
伝票の記入は不要です。
着払い伝票は衣類回収袋に貼りついておりますので、そのままお送りください。
伝票の記入は不要です。
Q.荷物の重さ制限はありますか?
A.制限重量は20kg以下となります。
お届けした着物回収袋は、制限重量の重さに耐えられるように作られていますのでご安心ください。
お届けした着物回収袋は、制限重量の重さに耐えられるように作られていますのでご安心ください。
Q.足袋、襦袢は送っても大丈夫でしょうか?
A.酷い汚れや破損がなければ、足袋、襦袢等の肌着類もお送りいただけます。
Q.和装小物は送っても大丈夫でしょうか?
A.帯や帯締め、下駄等、髪留めなど、着付け時に必要な和装小物は全てお送りいただけます。
送れるものか迷われた場合は、そのまま着物回収袋にお入れいただきお送りください。
着物deお針子・国内センターにて選別を行います。
着物deお針子・国内センターにて選別を行います。
Q.着物ににおいがついているのですが大丈夫でしょうか?
A.独自のオゾン加工技術により、消臭・防虫・防カビ・抗菌加工等を全てのアイテムに行っております。
安心してお送りください。
自立支援型・寄付つきお片づけ商品
-
商品番号:763518着物deお針子 ご支援プラス 専用回収キット¥5,380(税込)