心おどる、瞬間を。通販・テレビショッピングのショップチャンネル

  • 新着商品
  • 本日お買い得
  • 番組表
  • SCピープル

  • ブランドから探す
  • カテゴリから探す
    • ジュエリー
    • ファッション
    • 靴・バッグ・小物・インナー
    • コスメ
    • 美容・ダイエット・フィットネス
    • ホーム・インテリア
    • 家電
    • グルメ・お酒
    • サービス・お花・コレクターズ
  • スタイリングから探す
  • ショート動画から探す
  • プロフィールから探す
  • #ショップチャンネルから探す
    • 特集から探す

      特集をすべて見る

商品、ブランド、カテゴリ、特集、口コミ、ランキングなど、さまざまな条件で検索できます。

  • ログイン
  • マイアカウント
  • 購入履歴
  • 閲覧履歴
  • あなたへのお買い得商品 購入履歴のあるブランドのお買い得商品
  • スターメンバーシップ
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問

新規会員登録

お気に入り

  • お気に入り商品
  • お気に入りブランド
  • フォローリスト

¥0

  • ジュエリー
  • ファッション
  • 靴・バッグ
    小物・インナー
  • コスメ
  • 美容・ダイエット
    フィットネス
  • ホーム・インテリア
  • 家電
  • グルメ・お酒
  • サービス・お花
    コレクターズ
  • SALE

この仕事は、仲間を大切に思う心が大切です。父から言われ続けた「つらい時にお互いに助け合える関係を築きなさい」という言葉を胸に、お取引先やショップチャンネルのお客様からの信頼を裏切らないよう、これからも食卓に感動と笑顔をお届けしていきます。

あっと驚く「感動」と「笑顔」を食卓にお届けしたいとの想いで全国各地を飛び回る。「笑顔を食卓に」を何よりも大切に考えながら、産地の方と直接触れ合い、産地・旬の時期・製法を見極めると同時に、生産者の真心や商品に対する想いもお届けします。

  • 前職の夢はプロデューサー。その経験は無駄ではなかった。

    僕はもともと広告の仕事をしていて、プロデューサーを目指していました。しかし、父親が経営していた富洋物産で人手が足りなくなったため、やむなく断念。会社に入ってからの父親の指導はそれはそれは厳しくて……。水産の世界について右も左も分からないうちに放り出され、自分で考えて動くしかありませんでした。ただ幼少の頃から市場や色々な浜を一緒に見ていたのでなんとなくの業界感は肌で感じていました。大変ではありましたが、前職の経験も無駄にはなりませんでした。今の仕事も「プロデュースする」という点では前職と同じ。プロデュースするものが「商品」に変わりましたが、皆で良いモノを作ろうという気持ちを共有し、そのまとめ役になるのが僕の役割です。今の仕事は商品化するまでにさまざまな人が関わっているので、仕事の全体像を把握するためにも現地に直接赴いて、生産や加工、出荷などの各工程を確認しています。

  • 「生産者が込めた愛情も共有したい」。その思いをSHOWに。

    僕が大切にしているのは、「生産者の方とお会いすること」。お客様に喜んでいただけるような良い商品作りをするために、欠かせないことです。直接お会いすることで、生産者の苦労や思いを知ることができます。だからこそ、当社のスタッフにも「自分の目で見に行くことが大事だよ」と伝えています。例えば、トウモロコシ農家の方に会いに行った際、朝早くからお母さんが子どもを背負って収穫する姿がとても愛おしく感じ、その思いをどうにかSHOWでお客様と共有したくて、つい語りにも熱がこもってしまいました。そうしてご紹介した商品を最後まで見届けるために、冷凍庫の中まで入って食材のセットもしています。こうしたことの積み重ねで、産地の皆さんとの関係も深まり、お客様にも信頼を得られるような商品をご提供できているのだと思います。


    • ホタテの水揚げ


      • すけとうだら(明太子)目利き


      • ベトナムでの会議の様子

  • 娘のOAチェックにたじたじ

    5歳になる娘が、最近僕のSHOWを厳しくチェックしてくれています(笑)。僕、よく番組でのれんから顔を出すしぐさをしているじゃないですか。娘はそのしぐさが気に入っていて、それを忘れた日は「何でしなかったの?」と聞いてくるんです。その娘が、僕が仕入れた食材を「おいしいね!」と満面の笑顔で食べている姿を見ると、自分自身の幸せを感じると同時に、食を通して人を幸せにしたいな、という気持ちが高まってきます。

  • 食が笑顔のきっかけになれば僕も幸せ

    食は人にとってなくてはならないものです。でもその当たり前のことで笑顔になり、家族の会話が弾めば、これほどうれしいことはありません。OAの時に「笑顔を食卓に」と書かれた法被とのれんを使用しているように、食を通してこれからもお客様や生産者の皆様を笑顔にできれば、僕も幸せです。

「富洋物産のおすすめ」ブランドページへ ※こちらから「新着商品」や「オンエア情報」をご確認頂けます。
カリスマゲスト Interviewトップへ戻る
ページトップへ
お電話から(通話無料)0120-42-58-75

ご注文:24時間
お問い合わせ:音声自動応答24時間
オペレーター対応 9:00~21:00
※お電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • お客様の声から改善しました 
  • 店舗情報
  • イベント・催事情報
  • サイトマップ
  • メルマガに
    登録する
  • 公式
    LINE
  • 公式
    Facebook
  • 公式
    X
  • 公式
    Instagram
  • 公式
    YouTube
友だち追加で500円クーポンがもらえる!
  • ジュピターショップチャンネル株式会社について
  • 会社概要/免許情報
  • 特定商取引法に関して
  • 古物営業法に基づく表示
  • 個人情報保護について

  • お客様対応について
  • ショップチャンネルで商品販売希望の事業者募集中

  • 採用情報
  • 全国グルメ物産展 商品販売を希望する食品事業者募集中
心おどる、瞬間を。 ショップチャンネル

ジュピターショップチャンネル株式会社  © 2001 Jupiter Shop Channel Co.,Ltd. All rights reserved.